
MAEDAJURYO
KENSETSU Co.,Ltd.
前田重量建設株式会社
近年⼟⽊建築⼯事、機械設備設置、その他、業界⼯事の⼤型化・⾼度化に伴いクレーンの役割も多様化してきております。当社におきましても業界のニーズにお応えするべく積極的に⼤型機械設備の導⼊を計って参りました。また災害防⽌活動につきましても、「安全第⼀」をモットーに⼈命尊重を基本理念として社内安全教育、⾃主管理による品質の向上、オペレーターの健康管理と技術向上の為努⼒致しております。今後はより⼀層の「安全作業」と「安全作業効率の向上」に社員ー同⼀丸となり取り組んで参ります。

各種クレーン作業
当社では、ミニラフタークレーンから、MR250といった⼩旋回機を含め60t吊ラフタークレーン まで様々な機種を保有しています。以前には、AR200t吊、AR100t吊など超⼤型クレーンを保有していたこともあり、その豊富な経験と知識を⽣かし、現場の様々なシーンでお客様 の多様なニーズにお応えします。「安全第⼀!」を合⾔葉に社員⼀丸と なって日々取り組んでいます 。どうぞ宜しくお願い申しあげます。

各種申請
特殊車両通行申請をはじめ、道路占有許可申請代行(別途料金)やガードマン手配等も致します。必要に応じて先導車、誘導員配置等の手配もご相談に応じます。

鉄板リース
5×10サイズ・5×20サイズの2種類があります。リースだけでなく現場下見、運搬、敷設・撤去作業一式承ります。お気軽にご相談下さい。お見積もりさせていただきます。現地調査から手配まで当社のモットーは常にスピーディーです。

安全教育
定期的に社内教育を実施しています。現場でのヒャリハット体験など常に意見、情報交換を行い、危険個所の共有化を図っています。

対面点呼
白ナンバー使用事業者に対しても、アルコールチェックが法令で義務化されました。出庫時、機器を使用しての呼気検査は勿論のこと、乗務員の体調確認、その日のルートの危険箇所など打ち合わせします。
会社概要

会社名 | 前田重量建設株式会社 |
代表者 | 代表取締役 前⽥ 秀和 |
所在地 | 〒620-0066 京都府福知山市字荒河小字声田和9番地の33 |
事業内容 | 各種クレーン作業 |
電話 | 0773-23-3711 |
FAX | 0773-23-5311 |
創業 | 昭和21年5月1日 |
設立 | 昭和50年10⽉ |
資本金 | 1,000万円 |
maedajyuryo@star.ocn.ne.jp |
CONTACT
お見積もり・ご相談・採用関係・お問い合わせはこちらから